コンサル×多様な技術
チャレンジの幅がDX事業部の魅力です!
アジアクエストのデジタルトランスフォーメーション事業部(以下、DX事業部)では、
顧客の事業を徹底的に理解し、顧客の課題を一つでも多く解決しながらDXの推進を支援しています。
特定の技術にこだわらず幅広い技術を活用してシステム開発や業務プロセスの改善、
ビジネスモデルの変革をサポートする事業を展開しています。
DX事業部には、アーキテクチャ設計やインフラ設計、
クラウドを活用したシステム開発などに対応できるSEやPGをはじめ、
顧客事業の理解を深めて課題解決の右腕となるビジネスエンジニアも所属。
多様な業務にチャレンジできるとともに、専門性を高めたスペシャリストと触れ合えるチャンスがたくさんあります。
先進技術に関する知識やノウハウを高められることはもちろん、人間的な成長も期待できますから、
エンジニアとしての価値を高めたい方には適した環境です。
技術も人材も多様性のある環境で、私たちと一緒に成長していける方と出会えることを楽しみにしております。

Digitaltransformation
デジタルトランスフォーメーション事業部
Pure Challenge with You
DX事業部のポリシー
また、お客様のパートナーとして、ともに新しいことに取り組んで行けるような関係性づくりも心がけて業務を展開しています。
DX Division
これまでの経験を活かしつつ、新たな領域でステップアップを目指すエンジニアがたくさん活躍しています。
01
各分野のスペシャリストが活躍しやすい!
AWSに特化した人、プログラミングに特化した人、アーキテクトとして専門性を高めている人、コンサルタントとして顧客の課題を分析し、解決の支援をするなど、各自の得意分野で強みを発揮しているメンバーが多数在籍しています。
それぞれのメンバーが互いの実力を認め合いながら、一緒に仕事をしていける環境があるので、各分野でスペシャリストを目指したい方にもおススメです。
02
キャリアに幅がある人も多く、多様な背景を持つキャリアが活きる環境です!
エンジニア経験と営業経験の双方を持つ人、アーキテクト経験とPM経験を持つ人、フロントエンドとサーバサイドの双方の経験を持つ人、アプリケーション開発とインフラの経験を持つ人など、キャリアに幅がある人が活躍しています。
アジアクエストでも幅広い業務に携われますから、エンジニアとしての領域を広げていきたい方にも適していると思います。
03
各分野のスペシャリストが活躍しやすい!
- モダンな技術/言語や開発環境を活用し、アーキテクチャとして各案件を牽引!
- 前職ではオンプレミス環境やDWH領域に特化していたが、アジアクエストに入社してからはクラウド(AWS)にチャレンジしている人
- 顧客へ提案すると同時にスクラムマスターの資格を取得し、プロジェクトでスクラム開発を取り入れた人
- SE/PG経験を積んだ後、ITコンサルタントやPMにチャレンジしている人
- WEB系の開発経験をもとに、Unity C#を活用してモバイルでARアプリ開発をしている人
多様なスペシャリストを生み出す
DX事業部の5部署
DX事業部の案件には、大手企業のDX推進プロジェクトや
著名なSaaSプロダクト開発・サービス開発など多数のDX案件を抱えており、
エンジニアとしてやりがいや達成感のある仕事ばかりです。
顧客企業のCDOやDX推進部門責任者などの経営層と一緒に進めていくプロジェクトが多いので、
ダイナミックな体験も味わえます。
具体的な業務内容や技術領域、チャレンジしている内容などの情報は、
各部署の紹介プロフィールでご確認ください。
Recruit
Information
募集要項
